みつまめ– Author –
みつまめ
北海道の田舎で暮らしている主婦ブロガーの*midori*です。
家族→夫+中学生2人(㊚㊛)
生活役立つ情報や口コミ記事などを発信しています。
気軽に読んで頂けると嬉しいです。
-
【冬至】ゆず湯の作り方と入り方は?ピリピリ痛い時の対処法
冬至は一年の中でもっとも昼の時間が短く、冬至を境に日照時間が長くなっていきます。 冬至の日にゆず湯に入ると風邪をひきにくいと言われていますが、ゆず湯の由来は「ゆず=融通がきく」と「冬至=湯治」の語呂合わせからきているようです。 ちょうど厳... -
冬至のゆず湯│終わったら食べても大丈夫?おすすめ活用法
12月22日は冬至です。 冬至の日にゆず湯に入ると風邪をひかないといわれていますが、私のママ友の家ではインフルにならないようにと願いを込めて入っているそうです♪ ところで、ゆず湯に使った後の柚子って、お風呂に入れた後どうしていますか? すぐに捨... -
冬至│ゆず湯に妊婦や赤ちゃんが入っても大丈夫?注意するポイント
一年で最も昼の時間が短く、夜が長いのが冬至の日です。 冬至は24節気の一つですが、おおむね12月22日であることが多く、2017年の冬至も12月22日が冬至となっています。 冬至の日には、かぼちゃを食べたりゆず湯に入ると、一年間健康でいられるといわれ... -
ハロウィンメニューで子供が喜ぶ献立とは?我が家も作ってみた♪
ハロウィンである10月31日には、かぼちゃ料理を献立にする家庭が多いと思います。 せっかく作るんだから味も美味しく、見た目もハロウィンっぽい子供が喜びそうなメニューにしたいですよね! そこで今日は、ハロウィンにおすすめの子供が喜ぶメニューをリ... -
冬至にかぼちゃや小豆を食べる理由は?地域によって違うの?
冬至にはかぼちゃや小豆を食べると一年間元気に過ごせると言われていますね。 しかし、その由来や起源まで知っている人はどのくらいいるでしょうか。 さらに、地域によってもその食べ方には違いがあるそうです。 そこで、冬至にかぼちゃや小豆を食べる理由... -
子供の作品が捨てられない!おすすめの整理・収納方法まとめ
子供が幼稚園へ通い始めると、毎日のように園で作ってきた作品を持ってくるようになります。 しかも我が家の子供たちは工作が大好きで、家でも折り紙や厚紙で作った小さい作品もどんどん部屋にたまっていくんですよね。 私も作品が捨てられず「思い出にと... -
家事えもんの掃除法が話題!お風呂・換気扇・洗濯機の時短裏技まとめ
今、主婦の間で絶大な人気を誇っている家事えもん!目から鱗なお掃除の裏技で私達を驚かせてくれますよね。 普通に掃除するだけでは落ちないような汚れも、家事えもんの方法なら簡単に綺麗になるのでビックリです。 そんな家事えもんの掃除方法の中から、... -
年会費を払ってでも行きたいコストコに関する記事まとめ
北海道にコストコができて約9年ほど経ちますが、オープン当初から会員になって毎週のように訪れています。 大量に買う日もあれば、カートも持たずただ見て試食だけの日もありますが、とにかくあの空間が大好き♥ 日本にいながら外国にいる気分を味わ... -
コストコの紐付きゴミ袋を買ってみた!大きさや使ってみた感想
以前からずっと気になっていたコストコの紐付きゴミ袋、とうとう買っちゃいました(*´▽`*) コストコに行くたびに持ってはみるものの、あまりの重さと量と料金にビビッて買えないでいたんですね笑。 後押ししたのはテレビで芸能人の方が「なくなるとすぐに... -
クリスマスパーティーで部屋をおしゃれに飾り付けるアイデアまとめ
クリスマスにはパーティーをする人も多いと思いますが、パーティーをするなら部屋をおしゃれに飾り付けたいですよね♪ ツリーだけでも十分にクリスマスの雰囲気は出ますが、どうせ飾り付けるならみんなが驚くほど豪華におしゃれに飾っちゃいましょ! そこで...