\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

小学校の茶話会で用意するお菓子や飲み物選びのポイントは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

学級の役員さんで茶話会を開催する場合、日程を決めたら

「どんなお菓子や飲み飲みを用意しよう?」という相談が役員同士で始まります。

役員経験がない場合は、どんなものを用意すべきなのか迷ってしまいますよね^^;

そこでは今日は茶話会でどんなお菓子を用意したらいいのか、飲み物はどんな基準で選ぶのかなどと私の経験も含めてご紹介しますね。

目次

お菓子選びのポイントは?


茶話会の会費に学級費が使える学校は参加するママさんの負担がないのですが、うちの学校の茶話会は基本的に参加費300円ぐらい頂いています。

他の学校も200~300円程度の会費を徴収している所が多いようです。

茶話会はたくさんのママさんが集まるので、1人1人の好みを聞いていたらキリがありません。

なので基本的には役員さんの好みで決めてOKです!役員の特権だと思っています( *´艸`)

ただし、お金を払って参加するママさんが納得できるようなラインナップにしたいものですね♪

お菓子を選ぶ時のポイントを紹介すると

・メインのお菓子を1つ決める
これがメインです!と見た感じでわかるようなスイーツを1つ用意しましょう。
メインに見えて安く済むのはシュークリームやマドレーヌなどがおすすめです♪
うちの学校では〇コちゃんのほっぺも好評でしたよっ。
和菓子より洋菓子の方が人気だったのこちらも参考に★

・大袋で小分けされた袋のお菓子を選ぶ
小分けされていると配りやすく、食べずに持ち帰る時も楽なので袋入りのお菓子を選びましょう。
大袋のお菓子は店によって値段も違うので、安い店舗をチェックしておくのも大事です。
季節限定のお菓子があれば嬉しい( *´艸`)

・甘いものとしょっぱいお菓子のバランス
甘いものばかり食べているとショッパイものも食べたくなりますよね^^;
ですが、おせんべい系よりも甘いものの方が喜ばれる事が多いので、甘いもの7割:しょっぱい3割程度が理想です。

甘いもの:チョコ・クッキー・飴
しょっぱい:おせんべい・ポテチ・柿ピー

ちなみに幼稚園の茶話会ではうまい棒が密かな人気でした(笑)味を色々変えて配るのもおすすめ!

・小さい子供にも気を配ろう
小学校低学年の茶話会の場合、小さい子供を連れてくるママさんも多いです。
なので気持ち程度にベビー菓子とミニジュースを用意したらとっても喜ばれました。
アレルギーの問題もあるので、ママに確認をとってから渡す事も大事です。

お菓子の配り方

昔は各テーブルの真ん中にお菓子を置いて各自つまみながら話をする、というイメージでしたが初めてお話しする感じに近い茶話会だと、つい遠慮してしまうママさんも多いんです。

なので参加する人数がわかっているなら、100均の可愛い袋にお菓子を入れて1人1人配るという方法をとっています。

それなら自分のペースで食べる事もできるし、持ち帰って食べる事も可能です。

飲み物を選ぶ時のポイントは?

・甘いものよりお茶が無難
予算もあまりないので茶話会の基本的な飲み物はお茶で統一しています。(うちの学校の場合)
コーヒーやジュースでは好みがありますから、結構裏で文句言われる事もあるんですよねぇ(T_T)
甘いお菓子があるので、お茶が一番無難かと思います!

・ペットボトルよりパックのジュースがおすすめ
低予算であれば2Lペットボトルと紙コップを用意して飲むのが一番安いのですが、小さい子供連れが多い場合は紙コップだと落としてしまう可能性があり、ママさんも気が気ではありません。
その点、ストローをさすお茶パックだと落としても安心できる、という点からお茶パックが人気です。

250ml入りのお茶缶も値段も手ごろで飲みやすいのですが、残った空き缶の処理が面倒・・。

・お湯を用意してドリンクバー風に
冬の茶話会は寒いので温かい飲み物が飲みたくなるものです。
役員で電気ポット、袋入りの紅茶やインスタントコーヒーを用意して、あとは自由にどうぞ!という事もありました。
紙コップや砂糖やスプーンなど用意するアイテムが多いので、役員さんは大変ですがこちらも好評でしたよ。
予算と準備する時間があればやってみてもいいかなと^^

まとめ

会費を頂く以上、参加するママさん達に喜んでもらえるような茶話会にしたいですよね♪

学校によっては給食試食会を終わらせてから茶話会・・という流れもあると思うので、その場合はスイーツ1個とお茶だけでも良さそう★

初めて茶話会に参加するママさんも多いと思うので、寂しそうにしているママを見かけたら気を配ってあげる事も役員は大事な仕事だと思っています。

準備は大変だと思いますが、役員のみなさん頑張りましょうね(≧▽≦)

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

★一緒に読まれている記事★
>>茶話会の案内状を作る時のポイントと例文をチェック!
>>給食試食会の案内文を作ってみた♪押さえておきたいポイントは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次