お知らせ内容をここに入力してください。ボタン

マニキュアが服についた時の落とし方!自宅でできる対処法とは

当ページのリンクには広告が含まれています。

マニキュアがお気に入りの洋服についてしまった時って絶望しかないですよね(;´Д`)

もし、マニキュアが洋服に付いてしまった場合は【除光液】で落とすことができます。

マニキュアを使っている方なら除光液も一緒に自宅に保管している方も多いのではないでしょうか。

ただ除光液で落とすとしても失敗しないように注意して欲しい点もあるんです。

そこで今回はマニキュアが洋服についてしまった時の落とし方や落とす時の注意点などについて詳しく紹介していきたいと思います。

目次

マニキュアが服についた時の落とし方は?


普段マニキュアを落とす時には、除光液を使いますよね。

その考えは洋服にマニキュアが付いてしまった時も同じなので、マニキュアが服についてしまったら除光液を使って落とす方法を試してみましょう。

早速使い方を紹介します。

①除光液を綿棒につける。
②その綿棒でマニキュアのついた部分をトントンして落としていく。
③マニキュアが落ちたら食器用の中性洗剤で揉み洗いする。
④最後に普段通りに洗濯機でお洗濯。

これでマニキュアが落とせるかもしれませんので、諦める前に1回試してみましょう。

同じように除光液を使った方法で、こちらの動画もとってもわかりやすかったです。

この動画のコメント欄を見てみると「キレイに取れました♪」という喜びの報告から「全然落ちません」という報告もあるので

マニキュアの種類によっても落ち方に差があるのかな、と感じました。

私の経験から言うと、マニキュアが洋服に付いた時点で「 なるべく早めに対処」するようにした方が、落ちやすいと思います。

「明日でいっか~」なんてのん気な事を言わずに、すぐに除光液を使って落としてみてくださいね。

洋服に付いたマニキュアを落とす時の注意点


除光液を使って洋服に付いたマニキュアを落とす方法には、気をつけてほしいことが2つあります。

洋服の素材に注意!

1つ目は除光液を使ってはいけない素材の服があるということです。

・アクリル
・ポリエステル
・アセテート

以上の素材の服に除光液を使うと服が溶けて穴が開いてしまいます。

mido
除光液に入っているアセトンという成分で洋服が溶けて穴があいてしまうんです

なので、この方法を試す前には必ず服の素材を確認して下さいね!

除光液が使えない素材の服には、除光液の代わりに「ベンジン」を使ってみましょう。

除光液ほどではありませんが、マニキュアを落とすことができるかもしれません。

洋服の色落ちに注意!

色物の服に除光液を使うと色落ちしてしまうかもしれません。そうなれば、もう元には戻らないので注意してください。

色落ちするのが不安な場合は

・目立たないところで試す
・色物の服への使用は避ける

などの対処をしましょう。

自分で落とす方法はあくまでも自己責任です。

綺麗に落ちることもありますが、落ちないこともありますし、今以上にひどくなってしまうこともあります。

これから試すという方はそれを忘れないようにしましょう。

セルフネイルするならお気に入りの洋服を着てしないのが一番かもね

どうしても落ちないマニキュアの汚れはどうする?


自分で頑張ってもどうしても落ちないシミはプロに任せるのが一番です!すぐにクリーニング店に相談しましょう

時間が経てばたつほどシミは落ちにくくなっていってしまうので、自分で落とす場合もクリーニングに出す場合も早めの対応を心がけましょう。

また、クリーニング店でもシミ抜きが得意なお店とそうでないお店があるようなので、近所でシミ抜きが得意なお店を調べてから持って行くといいですね。

持って行くのもメンドクサーー

そんな時は「宅配クリーニング」がおすすめです(*´▽`*)

近所のクリーニングよりは割高になりますが、自宅まで集荷してくれてキレイになったら届けてくれるので、仕事が忙しい時には便利です。

こちらのお店はバッグに詰め放題なので、他にも気になっていた洋服も一緒にクリーニングに出す事ができますね♪

マニキュアの汚れならば、プロに任せればほとんどは落ちる可能性が高いですが、万が一プロでも落とせなかったシミは残念ながら諦めるしかありません。

どんなにお気に入りの服でもシミのついた服を着るのはイヤですよね・・

「マニキュアを服につけてしまうととても大変だ」という勉強ができたと割りきって、服は処分しましょう。

そして、次からマニキュアを塗る時には、服につけてしまわないように気をつけましょうね。

ちなみに私は、洋服は捨てずに部屋着にまわしてまーす笑。

私がマニキュアを服に付けた時の話

私が初めてマニキュアを付けた時は焦ってしまい、マニキュアがついた部分をこすった結果、、マニキュアを広げてしまうという散々な結果になりました。

特別お気に入りという訳でもなく、クリーニング店まで足を運ぶのも面倒で結局は諦めてしまったのですが…。

もちろん自分で試せる方法も知らなかった頃です。

その時に学んだのは、服にマニキュアをつけてはいけないということはもちろんですが、万が一つけてしまっても焦ってはいけないということです。

焦ると冷静に判断できなくなって、更にヒドイ結果を招いてしまうことになります。私のように笑。

服についてしまったらかなりショックですが、まずは焦らず冷静になって

「自分で落とすことができるのかプロに頼んだ方がいいのか」
「素材は大丈夫か」
「色落ちの心配はないか」

などなど考えてみるといいかもしれませんね。

そして、間違っても私のようにこすることはしないで下さい!と声を大にして伝えたいです。

マニキュアが服に付いた時の対処法!まとめ

ネイルを落とす時には当たり前のように除光液を使いますが、服についたマニキュアに使うというのは意外に思いつかないですよね。

忙しい方は特に、クリーニング店まで足を運ぶのも大変ですし、自分で落とせたらそれにこしたことはありません。

色々と気をつけなければいけないことはありますが、試してみる価値はあるのではないでしょうか^^

自己責任で行うということと、一番大切なのはマニキュアを服につけないように気をつけて扱うことだということは忘れないで下さいね!

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ほとんど綿素材の白いパーカーに真っ赤なマニュキアをつけてしまいました。除光液で落としても広がる一方…
    どうしたら良いですかね?
    田舎すぎてクリーニング屋も町内にありません。
    コロナ時期に外へ出るのも恐れて出れません。

    • 猫好き さん
      コメントありがとうございます!遅くなってしまい申し訳ありません。
      真っ赤なマニキュアだと自分で完全に落とすのは大変だと思います。確かにコロナで外出も怖いですよね‥

      そこでおすすめなのが、宅配クリーニングです。自宅にいながら配送&受取が可能なので検討してみてください^^
      記事におすすめの宅配クリーニングを追記しておきたいので、よければご覧ください♪

      PS 注文する前にまずはマニキュアが取れるかお店に相談してから利用するのがおすすめです。

*mido* へ返信する コメントをキャンセル

目次