\ 最大8%ポイントアップ! /詳細を見る

眼精疲労で吐き気やめまいがした時に効果のあるツボはどこ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

長時間細かい文字を見たりパソコンの画面を見ていると目が疲れる‥そんな眼精疲労の症状は、誰もが感じたことがあると思います。

眼精疲労は、ひどくなるとめまいや吐き気などの症状を引き起こすことがありますが、そんな時に効果があるのがツボ押しです。

ツボ押しは特に用意するものもないので、覚えておくと仕事の合間に実践する事ができますよ♪

今日は、眼精疲労で吐き気やめまいに効果的なツボを詳しくご紹介しますね。

目次

眼精疲労に効果のあるツボまとめ


吐き気やめまいなどの症状が眼精疲労から来ているのであれば、まず眼精疲労を改善するツボを押してみましょう。

・目のまわりのツボを押さえる

目の周りを眉に沿ってアーチ状になぞった線状には、眼精疲労に効くツボが集まっています。

・晴明(せいめい):目頭の内側にあるツボです。ここを親指と人差し指で鼻の付け根を挟むようにゆっくりと押すと、目の疲れが軽くなります。
・攅竹(さんちく):眉頭の位置にあるツボです。人差し指で小さく円を描くよう押してみましょう。頭痛にも効果があります。
・魚腰(ぎょよう):眉の中央部にあるツボです。目のたるみやむくみに効果があり、ここを押すと目がすっきりして大きく見える嬉しい効果も!
下から上方向に軽く持ち上げるように押してみましょう。
・絲竹空(しちくくう):眉尻にあるツボで、眼精疲労には高い効果があると言われています。
・太陽(たいよう):眉尻と目頭の中央から少し外側のくぼみにあるツボです。目の充血や目のかすみに効果があります。

目のまわりにはこんなにたくさんのツボがあるんですよ(ノ・ω・)ノ

・首や肩の周辺にあるツボを押さえる
首や肩のツボを押すことで、首から上の血行が良くなり、眼精疲労を緩和することができます。

先ほどご紹介した目のツボの動画でも天柱の場所を紹介しているので、合わせてご覧くださいね。

天柱(てんちゅう):後頭部と首の境の太い2本の筋肉の外側、ちょうど髪の生え際あたりに左右2か所あります。
風池(ふうち):天柱のさらに少し外側に左右2か所あります。

天柱も、風池も首こりや肩こり、肩こりからくる頭痛などにも効果があります。

手のツボを押さえる

手には眼精疲労に効くツボと、吐き気やめまいといった症状に効くツボがあります。

合谷(ごうこく):手の甲側の親指と人差し指の中間にあります。目の疲れや頭痛、肩こりに効果があります。
関衝(かんしょう):薬指の爪の付け根部分位あるツボです。ここは吐き気に効果があります。左右どちらの手でも構いませんが、痛みを感じる方を重点的に押してみましょう。
内関(ないかん):手のひら側、手首の付け根から指3本分下に降りた中央部にあるツボです。ストレスや緊張からくる吐き気にも効果的です。
外関(がいかん):手の甲の下、手首の付け根から指2本分下にあるツボで、めまいに効果があります。

手のツボは、デスクワークなどの合間に押しやすいので、症状がひどくなる前に押してみると良いでしょう。

まとめ

眼精疲労からくる吐き気やめまいに効果のあるツボをご紹介しました。

眼精疲労を起こしてしまうと頭痛薬の効果は期待できないと思うので、手軽に実践できる健康的なツボ押しは試してみる価値アリですよ。

目の周りのツボを押す時は、コンタクトの方は外してから実践した方が良いかと思います^^;

もちろん症状がひどくなったり長時間続くときは、きちんと休憩をとって目を休ませてあげてくださいね。

★一緒に読まれている記事★
>>ドライアイと眼精疲労の違いとは?治療法も異なるの?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次