\ ポイント最大46倍! /詳細を見る

運動会のお弁当│盛り付けをおしゃれに見せるコツとは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

運動会のお弁当といえば、意外に悩むのが盛り付けです。

チラッと見えるお弁当が美味しそうにかつオシャレに盛り付けてあると、「あのお母さんできる‥」という印象を持たれます。

そして何より一生懸命頑張る我が子を応援するためにもおいしくておしゃれなお弁当を作ってあげたいですよね!

そこでお弁当の盛り付けのコツをいくつかご紹介したいと思います。

目次

お弁当を盛り付けする時のコツは?

ゾーンをきっちり分ける

作ったおかずをランダムに詰める方法もありますが、思い切っておかず毎にゾーンをきっちり分けてしまうのも手です。
ここは潔く縦横垂直にしてしまうとすっきり見えます。

盛り付け、レシピともに参考になりそうなものが載っていましたのでチェックしてみてくださいね。
Cpicon *2014.5月小学校運動会お弁当覚書* by *RoHa♡mam*

ゾーンを分けるなら紙コップを使っておかずを詰めても見栄えが良さそうです♪


ピックを使う

ミニトマトやウズラの卵など、小さなものは2〜3個ピックにさすと高さが出て、詰めやすくなります。

お弁当の中に縦のラインができて変化も出るので、オススメですヨ♪せっかくなので可愛いピックを使っちゃいましょう。

100均にも可愛いピックがたくさん販売されています。

赤、黄、緑の3色は必須!

唐揚げやフライ類、肉団子や肉巻きなど、味にこだわると茶色くなりがちなお弁当には、色鮮やかで、フォトジェニックなものを適度に盛り込むと、見た目のアクセントになり、味のバランスも整います。

そのためには赤、黄、緑の3色のおかずは必ず入れましょう。

代表的なものを色別にあげてみます。

赤:ミニトマト、ウインナー、かまぼこ
黄色:玉子焼き、ゆで卵(半分に切って断面を見せましょう)
緑:ブロッコリー、絹さや、インゲン、きゅうり、サニーレタスなどの葉物、枝豆

おかずは断面にこだわって作る

切った時の断面がきれいなおかずがあると、手が込んで凝ったお弁当という印象になります。

ニンジンやインゲンを豚の薄切り肉で巻いた肉巻きや、スコッチエッグ、簡単なところでは、ハムとスライスチーズを重ねてくるくる巻き、半分に切ったものや、ちくわのきゅうり詰めなど、いろいろなものを巻いたり詰めたりして断面を見せるようにしましょう。

切る時は斜めに角度や向きを揃えて詰めるのがコツです。

型抜きを使う

頑張って作ったし、頑張って詰めてそれなりに可愛いお弁当ができたけど、あと一歩何か足りない、という時は、茹でたニンジンやスライスハムをハートやお花の型で抜いてランダムに散らしてみましょう。

Cpicon ☆運動会のお弁当☆(大人数用) by chinacafe
こんなお弁当を持って行ったら、文句のつけようがないですね。

のりパンチで目と鼻と口

例えば、ゆで卵やウズラの卵にノリで目と鼻、口をつけるだけで、ぐっと可愛らしさが出ます。

のりパンチはおにぎりなどにも使えて、とっても便利です。100均に色々な大きさのものがありますので使わない手はありません。

まとめ

お弁当は同じおかずでも詰め方やちょっとの工夫で見た印象をかなり変えることができます。

ご紹介したアイデアを参考にぜひかわいいお弁当を作ってくださいね。

私も朝早く起きて今年も頑張ります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次