\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

ジョージジェンセンティータオルの使い方とお手入れ方法まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

インスタで丁寧な暮らしをされている方のブログを見ていると「ジョージジェンセンティータオル」という言葉がやたらと出てくるのが気になっています。

インスタで見る分にはただのタオルにしか見えないけど、なんで人気なんだろ?

どうやら便利なキッチンアイテムとして世の主婦に人気みたいだよ!

便利グッズなら使ってみたーい♥実際にどんな使い方をしてるのかチェックしてみよう♪

目次

ジョージジェンセンティータオルとは

ジョージジェンセンティータオル‥これだけで一つの言葉かと錯覚しますが、正しくは【ジョージジェンセン社】の【ティータオル】という製品の事です。

ジョージジェンセンはデンマークにあるジュエリーブランドなんだけど、ホーム用品やダイニング用品も販売しているんだ

北欧風でシンプルなデザインの商品が多かったよ!海外ブランドだけあってお値段も素敵だったけどね(苦笑)

そのジョージジェンセンのティータオルがこちらの商品になります。

わかりやすくいうとティータオルは「リネンのキッチンタオル」のこと。

キッチンタオルなんてどこでも売ってるじゃん!なんでジョージジェンセンがいいのかなぁ

人気のポイントは【吸収性と厚み】にあるようだよ♪

他のキッチンタオルに比べて水の吸収性が抜群に良く、大きさと生地の厚みも水回りで使うのに丁度いい、とSNSや口コミで話題になって今に至るという感じですね。

洗濯で洗って干せて乾きやすいのもポイントみたい♪

ジョージジェンセンティータオルの使い方

では実際にティータオルはどこで使われているのか‥おすすめの使い方をチェックしていきましょう。

水切りマット

吸収性に優れているティータオルは「水切りカゴの代わり」に食器用の吸水マットとして使っている方が圧倒的多数!!

インスタをチェックしてみるとは水切りカゴを捨ててティータオルに移行している人も多かったです。

水切りカゴって放っておくとピンクぬめりとか酷いもんね‥ティータオルにしたら掃除の手間もなくなるかも。

水切りカゴを捨てる事によって、キッチン周りがスッキリして見た目も良くなるみたい♪

食器以外だと鍋やフライパンなどの大きなものを洗った時に使っている方もいましたよ。

食器ふき

食器をふくときに使うのもおすすめです。

テーブルマット

ジョージジェンセンのティータオルは柄も豊富でおしゃれなものが多いので、食卓テーブルのマットに敷いてもインテリアとして映えます。

子供が飲み物をこぼしてもすぐに吸い取ってくれるのも嬉しいポイント。

手ふき

洗面所やキッチンの手拭きとして利用している人もいます。

ただ手拭きだと大きすぎる気がするのでハーフサイズの方がいいんじゃないかな・・という個人的感想^^;

バスマット

50×80㎝という大きさなので、半分に折ってバスマットとしても利用可能できます。

ただ、この場合は1枚だと足りないと思うので洗い替え用に2枚以上は必要かな(;・∀・)

棚の目隠し

厚みのある生地なのでカラーボックスの目隠しなどにも利用している方がいます。

でも、せっかく吸収性にすぐれているテータオルなのに、この使い方だとコスパ悪くない?っていう個人的感想^^;

まぁ、使い方は人それぞれだけど8割近い人は「水切りカゴ」のかわりにしたいと思って購入しているよ!

ジョージジェンセンティ―タオルはお手入れも簡単!

ジョージジェンセンのティータオルは吸収性もさることながら、お手入れも簡単なのが人気の1つです。

そのお手入れ方法とは「洗濯して干す」だけ。

つまり普通のタオルと同じような扱いですね♪使ったら洗濯に入れて干す・・って感じ。

しかもティータオルは洗濯すればするほど吸収性が高くなってさらに使いやすくなっていくみたい!

ただし、柔軟剤は入れると吸収性が悪くなるので、洗剤のみの洗濯がおすすめとHPに記載されていました。

使い始めは水通ししてから洗濯しよう!

おわりに

ジョージジェンセンティ-タオルについて紹介してきました。

水切りカゴのない生活って正直考えた事がなかったので衝撃(;・∀・)

確かにあったらあったで食器放置しがちだし、でも放置したら底の方のぬめり気になるし・・って感じだったもんなぁ。

水切りカゴのかわりに使ってみたい、と思ったらとりあえず1枚使ってみてコレなら大丈夫!と思った時に水切りカゴを処分するのがおすすめです。

私も1枚購入して試してみようと思います^^

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

という訳で実際に購入してみました

早速ティータオルを購入して水切りかごのない生活を1ヵ月実践してみました♪

使ってわかったメリット・デメリットを詳しく記事にしたので、チェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次