\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

スマイルゼミ1年生のクリスマスパッケージが届いた!気になる中身は?♪

スマイルゼミの体験会に行ってその場で申し込みをした我が家ですが、申し込みから5日後にスマイルゼミ1年生の教材が届きました。

その時の記事はコチラ↓

あわせて読みたい
スマイルゼミの体験会は特典が魅力!お試し申し込みしてみた! 息子がチャレンジタッチを使って勉強しているのですが、最後までスマイルゼミと迷いました。 色々と調べて最終的にはチャレンジを選んだ訳ですが、今回小学校に上がった...

お兄ちゃんがチャレンジタッチをやっているのを見て、ずっと自分のタブレットが欲しかった娘。

到着した時は嬉しくて目がキラッキラに輝いていました笑。

目次

スマイルゼミ クリスマスパッケージの中身

思ったよりもコンパクトな段ボール箱で、クリスマスパッケージだけに赤を基調としたクリスマス感たっぷりの箱♪

中身は説明書などの用紙が数枚と、タブレットが入っているだけです。

息子のチャレンジタッチの時は説明書などがどっさり入っているのに対して、スマイルゼミはシンプル!

タブレットが入ってる箱の中には充電器とタッチペンが入っていました。

こうしてみると普通のタブレットみたいですね。

子供がタブレットを使うとなると落としたりガラスが割れたりする可能性大!

保証には入っていたとしても極力使いたくないので、100均でiPad用のフィルムを買って貼ってみました。

タブレットは茶色を基調としていますが、枠はピンクとブルーのどちらかを選ぶことができます。

娘はもちろんピンクをチョイスして、タブレットを装着してみましたー(*´▽`*)

iPadフィルムを貼ったら空気が入ってしまいポコポコと結構目立つのですが、電源が入るとあまり気になりません^^;

タッチペンは下の方に付けておけるので、なくす心配はありませんね。


wi-fi設定も簡単に接続できて、娘は早速使い始めましたー!

実際に使ってみた感想は別記事でご紹介しますね♪

スマイルゼミは1年払いがお得!

ちなみにスマイルゼミ1年生は毎月払いなら3,600円なのですが、6カ月一括払いにすると月3,200円、年一括払いにすると月2,980円

と、最大で1カ月620円も安くなるんです。

1カ月620円という事は、1年後には7,440円もの差が!

なんかもったいない感じしますよね‥なので我が家は年一括払いを選択し、その結果‥

スマイルゼミ 標準クラス 1年生 2018年01月~2018年03月  2,980円 × 3
スマイルゼミ 標準クラス 2年生 2018年04月~2018年12月  3,100円 × 9
スマイルタブレット3 購入費(一括)  9,980円 × 1

——————————————–
小計  46,820円
消費税 3,744円
——————————————–
合計  50,564円

タブレット代金は12回払い(月980円)でも可能です。

我が家は体験会に行ったのでタブレットの年間保証料金3,600円が無料になったのでちょっぴりお得に契約できました♪

5万円と痛い出費ですが仕方ありませんね‥娘には頑張ってもうしかないです笑。

これから検討している方は、まずは資料請求をして詳しい中身をチェックしてみる事をおすすめします。

体験会の案内や特典もあるので、普通に申し込むよりも絶対にお得ですヨ。
>>スマイルゼミの資料請求はこちら♪

おわりに

息子がチャレンジタッチをしているのですが、娘は漢字が苦手なので漢字検定のあるスマイルゼミを申し込んでみました。

実際にやってみないと娘に合っているかはわからないので、しばらク娘の動向を見守ってみようと思います( *´艸`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道の田舎で暮らしている主婦ブロガーの*hana*です。
夫+中学生ムスコ+小学生ムスメの4人暮らし。

生活役立つ情報や口コミ記事などを発信しています。
気軽に読んで頂けると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次