\ ポイント最大46倍! /詳細を見る

リフォーム一括見積もりを依頼してみた!かかった時間と断り方は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

お風呂とトイレのリフォームを計画した我が家ですが、まずは色々な会社に見積もりをお願いする事にしました。

といっても、建築系の知り合いがいる訳でもないので、新聞のチラシやネットの情報を探す日々。

1軒づつ問い合わせるのも、大変だなぁと思った時に、ママ友から「うちは一括見積りしたよ」とアドバイス貰ったので、早速我が家も実行^^

結果、自分でやるよりもとっても楽チンでした。

一括見積の流れと業者選びのポイントなど、私が感じた事をご紹介しますね。

目次

リフォーム一括見積りの依頼方法


リフォームの一括見積のサイトは色々あるようですが、私が教えてもらったのは「リショップナビ」というリフォームの一括見積り専門サイトです。

まずは、リショップナビにアクセスして、名前などの費用事項とリフォームしたい場所などを詳細に書いて送信します。

すると、10分後くらいにリショップナビの担当者からすぐに電話があり、リフォームしたい場所・予算などについて、詳しく聞かれました。

リフォームについての話を聞き終わると、リショップナビさんが地元周辺のおすすめ業者を最大5社選んでくれるとのこと★

最大5社というのは、リショップナビさんから各業者さんへ連絡を入れても、対応できない場合(忙しい等)もある為、最大5社という意味らしい。

リショップナビさんと電話を切ってから、しばらくするとリショップナビさんが紹介してくれた会社から、直接電話がかかってきました。早っ!

電話の内容は、見積もりに伺う日程決めです。

その日のうちに3社から連絡が来たのですが、時間がカブらないように、それぞれ調整してお願いする事になりました。

ちなみに5社のうち1社は連絡ナシ・・忙しかったのか割に合わないと判断されたのかは謎^^;

さらにもう1社は2日後に連絡が来たのですが、電話の担当者が「忙しいので~」を連発するし、ゆるい態度が気に入らなかった旦那が見積もり却下。

そんな訳で3社に見積もりをお願いする事になった訳です。

リショップナビさんに依頼すれば、自分から電話せずにリショップナビを通じて業者から直接電話が来るので、詳しい話をせずとも理解してくれてるのがとっても楽!

もちろん見積もりは無料なのでご安心を♪

見積もりにかかった時間は?

複数社に見積もりをお願いする、という事はそれだけ時間もかかってしまうのも事実。

けれど、一生のお買い物!妥協はできませんよね。

我が家は3社にお願いしたのですが、見積もりは決める、決めないにかかわらず最低2回は自宅に訪れると思ってください。

【1回目】リフォームする場所の調査
【2回目】前回の内容を踏まえた上で見積もり持参

つまりこれが依頼する会社が増えれば増えるほど、多くなっていく。。という感じです。

そして、1回にかかる時間ですが、どの業者も1時間半~2時間程度でした。

1回目の方が、間取りを測ったり、こうしたいという希望を話し合ったりするので、時間がかかると思います。

2回目の時は、1回目に聞いた事をまとめてこれぐらいかかりますよ~という話だけだったので1時間ぐらいでしょうか。

結構グッタリしますよ~(*´Д`)

見積もりをお願いする前に、詳しい話をこちらで決めておいた方が後々楽だと気づいたのですが、これは別記事でご紹介しますね。

ちなみに1回目から2回目の見積もりを持ってくるまでの期間は、3社とも1週間後でした。

断り方は?

見積もりを3社依頼する、という事はどこかは断らなくてはならない訳です。

もちろん3社とも内容と予算が合わなければ、全てお断りという事もありえます。

結局我が家はこの中からお願いする事になったのですが、他の2社へ断りの電話をしなくてはなりません。

ですが、業者さんと話をしている時に聞いたのが、見積もりを依頼だけして断りの電話がないのは日常茶飯事、という事( ;∀;)

ちょっとビックリですよね・・無料とはいえ時間を作って来てもらっているんだから、お客といえどもしっかりと対応したい所です!

私は今回は2社とも、電話でお断りの電話をさせて頂きました。

「予算に合わなかったですか?」
「ちなみにどの業者さんにしたか教えてもらえますか?」

などと、軽く質問されましたら、全て正直に答えましたよ。

「また機会がありましたらよろしくお願いします」

と円満に電話を切りました。

断ったからといって相手の機嫌が悪くなる事はないと思うし、逆にわざわざ連絡ありがとうございます、と言われるぐらい^^;

まとめ

一括見積りってどうなのーって最初は疑ってましたが、ネットの口コミも良い業者さんをいくつも紹介してもらって助かりました。

3社じゃ少ないのかな?とも思いましたが、各社の比較はしっかりとできたので、2社よりも3社をおすすめします。

体力的に5社が限界という気もします^^;

是非参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次