親子レクを計画している役員のみなさん、お疲れ様です!
私も何回か経験していますが、ちょこちょこ学校行って準備したりで、大変ですよね^^;
でも子供の喜ぶ姿を想像して開催当日までの準備を頑張りましょう♪
忙しい役員さんに代わって・・といってはなんですが
保護者の出欠を確認する親子レクの案内文を作ってみましたので、参考にして作ってみてください。
少しでも時短になりますように(n*´ω`*n)
案内文を作る時のポイント
・案内文は1カ月前に出そう
仕事をしている保護者の方のために、1カ月前から日程を知らせて休みの調整がしやすいよう配慮しましょう。
せっかくの親子レクなので、できれば親子で参加してもらいたいですよね♪
・期日、時間、場所は忘れずに
親子レクは参観日に合わせて開催する学校も多いので、その場合は時間の欄に「参観終了後~」と書いても◎。
・必要なものは細かく明記する
親も体を動かす親子レクの場合、動きやすい服装や運動靴が必要などとしっかりと明記してください。
・内容もできれば細かく書く
「ミニ運動会」と書くだけでは、見た人は「どんなことするんだろ?」って気になりますよね。
当日までのお楽しみ~という場合を除いては、詳しい内容も書く事をおすすめします。
・締め切りは太文字か下線を引いて目立たせる
締め切りを書いていてもウッカリ忘れる保護者の方がいますよね。。…( = =)
少しでも提出率を上げるために、締め切りの部分は太文字か下線で目立たせましょう!
・出欠の欄は忘れずに
親子レクの出欠確認は学校によって違うと思うのですが
・親子で参加
・親が欠席で、子供だけ参加
・親子で不参加
息子の学校の親子レクは放課後開催のためこの3つに分かれるので
出欠確認はこの中から〇をつけてもらうようにしています。
学校によっては授業の一環で親子レクをやる場合があるので
その場合は子供の欠席はありえないので状況に応じて出欠欄を作ってみてくださいね。
以上の事を確認したところで、親子レクの案内文所の例文を見てみましょう。
親子レクの案内文書 例文
まずは私がワードで作った例文を紹介しますね。
出だしは季節にそった事や、子供に関する事、なんでもOKです。
・新年度が始まって2か月経過しますが、クラスにも慣れ新しいお友達と元気に遊ぶ姿を見かけるようになりました。
・ジメジメとした梅雨の時期がおわり、洗濯物を外でカラッと干せる季節がやってきましたね。
・暑い夏がやっと過ぎ、長袖が恋しい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
固い感じで文章を作りたい場合は
「〇〇」の部分は、季節に合わせて変えてくださいね。※早春など
私的には、フランクな感じが好きなんですけども^^;
〇年生保護者の皆様へ
〇年生クラス委員一同
〇年生親子レクのご案内
運動会が無事に終わり、夏の暑さも厳しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、この度下記の通り学年親子レクを計画いたしました。
今年は体育館にて「親子で楽しめるミニ運動会」を予定しております。
ご多用とは存じますが是非ご参加いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
1.期 日 月 日
2.時 間 放課後14時~15時30分(終了予定)
3.場 所 〇〇小学校 体育館
4.内 容 ミニ運動会
・親子二人三脚
・しっぽ取りゲーム
・親子VS子供 玉入れ競争
5.持ち物 上靴・タオル・飲み物・動きやすい服装
出欠を〇で囲み、○月○日までに担任の先生に提出願います。
何か質問などがありましたら、クラス委員代表〇〇(123-4567)までご連絡ください。
切り取り線
親子レクに
( )親子で参加します( )子供のみ参加します( )参加しません
児童氏名:
保護者氏名:
新年度が始まると役員さんは1年間でどんな事をやるか決めたり
他の学年との日程調整や場所取りなど、やる事いっぱいですよね。
イベントごとに案内文を作ったりするのが大変だと思いますが、こういった文書って一度ワードなどでひな型を作って保存しておくと超ラク!
親子レクの文書も作って保存しておけば、今後開催予定の茶話会や給食試食会などでも使いまわしする事ができます^^
例文を参考にあなたの学校に合わせた案内文を作ってみてくださいね。
コメント