息子の小学校では毎年クリスマス会があり、班ごとに出し物を決める事になっています。
今年は伝言ゲームをやることにしたようなのですが
お題のアイデアがなかなか浮かばないと相談されました。
せっかくだから面白くて楽しめるお題にしたいですよね( *´艸`)
そこで今日はちょっと笑える面白い例文をご紹介します。
伝言ゲームとは?
基本のルールをおさらいしておきましょう!
まず、複数人のチームを2チーム以上作ります。
1チームの人数が多ければ多いほど、伝言もすり替わっていきやすく難しくなりますよ~★
お題を出す人を決めたら、列の一番最初に並んでいる人にお題を告げます。
そのお題の言葉を次の人へ小声で耳うちし、次々後ろの人へ伝えていきます。
最後の人が伝わってきた伝言を発表し、当たっていたチームの勝ち!
もし間違えていてもお題とは違う言葉になっている方が面白く盛り上がります。
早速、お題の例文をチェックしてみましょう!
面白いお題 例文
・台風の嵐で布団が向こうへ吹っ飛んだー!
・ピコ太郎がペン無くしてペンパイナッポーアッポーペンがただのパイナッポーとアッポーになった
・気分上々蒸気ジュージュー重機ガンガンかりんとうポリポリ
・子守をするヤモリは子守をするコウモリと子守で籠ってお友達になりました。
・神社にお参りに行ったじいちゃは、階段で転びスネを階段に打ってしまい、じんじん痛む足を引きずりながら、人力車に乗り怪力の腕をもつ人に引っ張ってもらい、家へ帰った。
・キリンはゾウにゴリラがバナナを欲しがっていると相談したら、トカゲが知っていると教えてくれたので相談したら、シマウマがさっきゾウが全部持ってしまったから、ゴリラに謝ってくれと言いました。
・お父さんがお母さんにおつかいを頼まれたものは、おからとたことレモンと砂糖と、アサリ貝でしたが、買ってきたのは豆腐とイカと蓮根でした。
・白いハトは平和の象徴だと、賢いカラスが大声で言うと池に住む赤鯉は、君のような紫のカラスは何の象徴?と聞きました。
・本を右手に持ったお星さまは、絵本が好きでしたが、目薬を口に入れてしまい、えへんと咳をして、目指しの形のハンカチで左手に持ち替えた絵本を拭きました。
・キリンは霧の中の、キリンの機関車に乗りながら、綺麗な青リンゴをかじると、リンゴから煙が出てきて、緑の空き缶になりました。
・氷の上でホタル姫に合った、怪盗ルパンは、ホタテラーメンと揚げパンをこたつで食べたいとホットケーキという召使のみみもとで話しました。
・貝殻を拾っていた雷様は肩がかゆいと、書いてみると、かさぶたが取れて貝殻に落ちて鶏がらに変わったので、ヒツジの皮の靴を履いて、乾いた豚肉をお土産にかまどで鍋料理を作ろうと思いました。
・うちのお雑煮の具は、鶏肉・にんじん・竹の子・油揚げ・ふき・高野豆腐・ゴボウです。(←具材を面白ものに変えても◎)
・ご注文は野菜たっぷりコーンサラダ、煮込みハンバーグにライスは大盛り、アイスコーヒーのミルクなしでデザートは食前でよろしいですか?
などなど、長ければ長いほどお題からどんどん離れた回答が完成していくはずです笑。
お題の文を作る時のポイントは
・あり得ないシチュエーションで面白いお題にする
・有名人の名前を入れる
特に有名人だと盛り上がりますよ♪
ジャニーズグループで固めるとか、女性アイドルグループで固めるとか、面白いと思います。
小学校低学年の場合は、長すぎて覚えられないかもしれないので、もう少し短いお題に直してあげてくださいね。
クリスマス系にちなんだ伝言ゲーム例文
クリスマス用の伝言ゲームもご紹介しますね^^
- トナカイのルドルフがミサトでサンタの靴下を編んでいる
- 雪だるまが夏休みを夢見て、ビーチで日焼けしている
- サンタクロースが宇宙船でプレゼントを配達している
- クリスマスツリーがダンスをして、星に手を振っている
- ジングルベルがロックバンドでギターを弾いている
- エルフたちがピザ作りコンテストで、クリスマスツリー形のピザを焼いている
- サンタのそりがタイムマシンに変身して、恐竜時代にプレゼントを届けている
- クリスマスの夜、おもちゃの兵隊が月に向かってパレードをしている
- 雪の女王がホットチョコレートを飲んで、夏のバカンスを計画している
- クリスマスケーキが話していて、宇宙で一番のスイーツであることを主張している
クリスマスの要素を取り入れたユニークなシチュエーションで、参加者にクリスマスの雰囲気を楽しんでもらえるといいですね。
まとめ
伝言ゲームってほぼ正解にならず、とんでもない回答が生まれるので盛り上がる事間違いなし!
小学生低学年から高学年までが楽しめるゲームですが、低学年向けのお題は短めに、高学年は長めの文章が良いですね。
また、低学年、高学年が混ざって行う場合は、低学年を前に、後ろに行くにつれて高学年という並び順にすると良いです。
伝言ゲームに飽きてしまったときは、絵で行う伝言ゲームなども楽しめますよ。参考にしてみてくださいね。
コメント