お知らせ内容をここに入力してください。ボタン

旦那のお小遣いの相場は?やりくり苦手な夫への上手な渡し方とは

当ページのリンクには広告が含まれています。

「旦那の小遣いはいくらぐらいが相場なの?」と、誰もが一度は持つ疑問なのではないでしょうか。

あまり少なくても困るだろうと思う反面、将来のためにもできるだけ貯蓄をしておきたいというのが正直なところですよね。

また、あるとすぐ使ってしまい、いくらあっても足りない、というタイプの人には渡し方を工夫するという手もあります。

そこで、一般的なお小遣いの相場と、やりくりが苦手の夫への上手な渡し方をご紹介します。

目次

旦那のお小遣いの相場は?


旦那さんのお小遣いについてのアンケート調査の結果はいくつかありますが、平均すると1ヶ月3万円〜3万5千円くらいというのが実情のようです。

お小遣いと一言で言ってもその中から昼食代や飲み代や携帯料金も込みという人もいるでしょうし、お弁当を作ってもらう人もいるでしょうから、金額=自由に使えるお金とは言えない場合もあるかもしれません。

平均的な金額はご紹介した通りですが、収入は家庭ごとに違うので、あまり参考にならない、ということもあります。

あるファイナンシャルプランナーによると、夫のお小遣いの額は「収入の1割」が目安になるそうです。

例えば、年収500万円の家庭では月42000円弱、年収800万円なら67,000円弱、といった具合になります。

我が家の場合は、夫の毎月のお小遣いは五千円にしています。

お昼はお弁当を作っているので、お小遣いは自分の趣味に使っているようです。

もちろんこの金額では1カ月やっていけるはずもないので、会社から現金で貰えるお金は全て渡していますよ。


やりくり苦手な夫への上手な渡し方とは?

お金があるとあっただけ使ってしまう、というタイプの人もいますよね。

残念ながら金銭感覚は一朝一夕に身につくものではありません。

そんなタイプの旦那さんにはお小遣いの渡し方を工夫するという手もあります。

小分けにして渡す

わかりやすいのが1ヶ月のお小遣いを日数で割って毎日渡す、というもの。

3万円のお小遣いなら毎日千円ずつ渡すわけです。

手間は手間ですが、なければ使いようがないので、諦めるしかありません。

逆にどうしても欲しいものがあるときはその分使わないで貯めておけばいいのです。

定額、プラスαで渡す

毎月の決まった額に少なめにしておき、時々ボーナス感覚でプラスα渡してあげます。

思いがけずもらったものって嬉しいですよね。その心理を利用するのです。

ただし、しょっちゅうこの手を使ってしまうとあまり意味がなくなります。

何かしてくれた時、最近頑張ってるな、と感じた時などに感謝の言葉とともに渡してあげましょう。

ルールはしっかり作る

例えばお小遣いを渡していても、飲み会があるから、とか欲しいいものがあるから、など結局家計費からお金が出て行くのでは意味がありませんよね。

渡すお小遣いの中から、出す項目をしっかり決めておきましょう。

そしてそれが可能な金額を設定します。

以上の事を参考にして旦那さんをやりくり上手にしちゃいましょう♪

まとめ

家庭によっては家を購入しよう、子供の学費としてこのくらい用意しよう、という目標があると思います。

そのためには逆算して一月これくらいの貯蓄が必要、となれば旦那さんも協力せざるをえません。

お金に関する感覚は人それぞれですが、夫婦間であまりに金銭感覚が違うと後々大変です。

最初にしっかり話し合って、協力し合える体制を作りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 消防旦那の事です
    小遣い 月¥60,000 ボーナス夏 ¥50,000 冬 ¥ 50,000
    [医者代、衣類、携帯は生活費から払ってます]
    ボーナス渡すとき毎回ぶちギレられます、住宅ローンあり
    40代でこの額は足りないですか
    旦那たばこ、酒、競馬、パチンコなどします
    休日は帰ってこない←やはり、小遣い、ボーナス足りないからでしょうか

    • マミーズ 様
      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

      旦那様のお小遣い、月6万は一般の家庭よりもらっている方だと私は思います^^;
      ちなみに我が家は3万円でやりくりしてもらっていますよ~。

      家計はマミーズさんが管理されているのでしょうか?
      もしそうであれば、まずは毎月生活にこれだけかかっているという現状を旦那さんに伝えてみてはいかがでしょうか。

      生活費を夫婦で把握する事で旦那さんの意識も変わるかもしれませんよ^^
      大したアドバイスもできずすみません。

コメントする

目次