\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

豆まきの掃除はいつやる?大変な掃除が楽になるアイデアまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

我が家では毎年のように、節分になると豆まき大会を開催するのですが、楽しいイベントが終わるとちょっぴりユーウツなのが、豆の後片付けですよね。

子供達は投げるだけ、食べるだけで終わりだから、うらやましー笑。

そんな豆のお掃除ですが、いざ掃除してみると「しっかり掃除機かけたはずなのにまだあちこちに豆が‥」なんて事もあります。

小さい豆なので、掃除するのがまぁ、面倒くさい((+_+))なんとかしたいですよね。

実は、散らばった豆を楽に掃除できる方法があるんですよ♪今回はそんな悩みを解決できる方法をご紹介します。

目次

豆まきの掃除はいつやるべき?


あなたへ豆まき後のお掃除はいつやっていますか?

掃除をするものとしては、早く掃除したいって気持ちになるので、豆まき後すぐにやるという方が多いのではないでしょうか。

でも、正式に言えばそれは間違いなんです。

豆まきの正式な作法では、豆まきの豆は神社でお祓いをしてもらうか、節句の前日から神棚に供えます。

つまり、豆まきの豆はとても神聖なものということになり、すぐにお掃除して捨ててしまうのはとても無礼にあたってしまいます。

では、どうするのが正解なのでしょうか‥それは、豆まき後【すぐに食べること】です。

まずは豆を食べて、身体に福を取り込み無病息災を願うのです。

とはいえ、まいた豆を家族で全て食べるのは中々難しいものがありますよね‥外にまいた豆なら尚更食べることはできません!

それに家の中に小さい豆を放置しておくと、小さい子供だと足を滑らせて転んでしまう可能性もあり危険です。

床にまいた豆を食べるなんて不衛生と思う方もいるかもしれません。

近頃は、正式な作法で豆まきを行っている方も少ないですし、一番大切なのは豆まきをして無病息災を願うという気持ちです。

ですから、正式な作法に捕らわれず、ご家庭の事情に合わせて豆まき後すぐにお掃除をしてしまっても問題はありません。

特に外にまいた豆は鳥が食べにくるなどしてご近所の迷惑になる事もあるため、早目に掃除した方がいいでしょう。

また、お掃除をしなくてもいいような工夫をするのもいいですね。

基本的な掃除の方法は?

豆まき後の豆を捨てる場合には、まいた豆を掃除機で吸ってしまうのが一番手っ取り早く、皆さんが行っている基本的なお掃除方法ですね。

けれども、豆を捨てずに食べる場合には掃除機で吸うことはできません。

一つ一つ手で拾っていき、カスだけを掃除機で吸うのが一般的です。

とはいえ、これらの方法は手間がかかりますし、見落としがあり数日後に思わぬところから豆がでてきたりします。

というわけで、次は掃除がグンと楽になるアイデアをご紹介しますよ!

掃除が楽になるアイデア5選

豆まき後のお掃除は、豆をまく前に少し工夫をするだけでとても楽になるんですよ!

小分けされた豆を使う

最近では少しづつ小分けされた福豆が売っています。それを袋のまままけば、回収も簡単ですし、部屋が汚れることもありません。
とても衛生的なのでまいたものを食べられますし、余ってもとっておけるので無駄にもならず、良いことづくめです。

部屋に新聞などを敷く

部屋に新聞やビニールシートなどを敷いてそこにまくようにすれば、それを回収するだけでいいので片付けがとっても簡単です。
新聞ならばそのまま捨てることもできますね。

まく豆の数を少なくする

一度にまく豆の数を2~3粒程にすれば部屋中豆だらけということがなくなって片付けが楽になるんです。
手に握れるだけ握っておもいっきりまきたいところですが、最後のお掃除の為に少しだけ我慢しましょう。

落花生を使う

豆にこだわりがないのであれば落花生を使うのもいいですね。落花生は大豆よりも大きいので拾いやすく掃除忘れを防ぐことができます。
また、食べる時は殻を剥いて食べるので殻のまままけば衛生面もバッチリです。
私の住んでいる北海道では、雪の上にまいても見つけやすいなどの理由で、落花生を豆まきに使っている家庭がほとんどなんですよ♪

まく部屋を決める

沢山まきたいという場合はまく部屋を一部屋に決めると、お掃除はその部屋だけで済みます!
なるべく物が少ない部屋を選ぶのがポイントです。

豆にこだわらないのであれば、小さい包み紙に入ったチョコレートをまくのもおすすめです。

子供は豆よりも喜びますよ~( *´艸`)ぜひ試してみて下さいね。

まとめ

豆まき後のお掃除についてご紹介しました。

毎年悩みの種だった豆まき後のお掃除ですが、今年は一工夫でお掃除のことは気にせずおもいっきり豆まきができますね。

家族で楽しく豆まきをして、福を呼び込みましょう♪

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次