\ 最大8%ポイントアップ! /詳細を見る

クリスマスプレゼント│子供が喜ぶサンタからの宝探し風手紙の渡し方とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

クリスマスはサンタさんがプレゼントを届けてくれると信じてやまない我が家の子供たちですが、一体何歳まで信じてもらえるのでしょうかね^^:

小学校低学年までは夢を持ってクリスマスを過ごしてもらいたいなぁと思っているので、毎年サンタさんからのプレゼントの渡し方は趣向を凝らしているつもりです。

年齢を重ねるごとに怪しまれるので、あくまでも自然にサンタが来たかのようにするのですが、結構大変です笑。

2016年のクリスマスには「サンタさんに手紙とクッキーを焼いておもてなしをする!」と言い出したので焦りましたが、この言葉がキッカケて2016年はサンタさんから手紙を書いて宝探し風にしてみよう、と思った次第です^^

これが結構面白くて子供達も夢中になって探したので、もし良かったらやってみてください。

詳しくご紹介しますね♪

目次

サンタからの宝探し風手紙の作り方


早速準備にとりかかっていきましょう!
子供に見つからないように、寝静まった夜にコッソリ作業するのがおすすめです。

まずは用意するものは2つ。

・クラフト用紙
・ミニ封筒

宝探しとはいえ、あまりお金をかけたくなく^^;、どちらも100均で揃うので216円ですみました。

白いコピー用紙や適当な封筒は自宅にあったのですが「サンタからの手紙」と考えると、白いコピー用紙はサンタっぽくないと思ったのと、封筒もできればエアメール風の封筒が良かったのであえて購入しました。


この封筒、子供から見たら海外からの手紙!?って勘違いしてくれそうじゃないですか( *´艸`)
100均に売ってます笑。

早速手紙を作っていくのですが、手紙は手書きよりもパソコンでの入力をおすすめします。
というのも、子供は鋭いんですよね‥親の字体って意外と覚えているもので、万が一って事を想定して私はパソコンで入力しています。

書く文章はパソコンでも手書きでも同じなので、どちらでもいいのですが手書きの場合はなるべくクセ字にならないよう、サンタっぽくしあげましょう。

パソコンで入力する場合は、プリンターに購入したクラフト用紙をセットしておくのを忘れずに☆

そしてサンタからの手紙を書いていく訳ですが、私はワードで作成しました。

まずは子供達の枕元に置くサンタからの手紙です。

【サンタからの手紙①】
(子供の名前) ちゃんへ
メリークリスマス♪
おてがみありがとう
これからもんだいをだすから プレゼントのばしょをさがしだしてね
けんかせずに ふたりでいっしょにさがすんだよ やくそくだよ
まずはねているへやにかけてある おとうさんのすーつのぽけっとをみてごらん

娘が幼稚園児で漢字がわからなかったので、ひらがなで書くようにしました。

これを読んでもらったら、宝探しの始まりです!

次の手紙には‥

【サンタの手紙②】
(子供の名前)ちゃんのへやに
ぷれぜんとのばしょをかいた てがみをかいたよ
ふたりでさがしてみてね
ひんとは りらっくま

子供部屋に行くように指示し、さらにどこに入っているか場所のヒントも教えてみました。

我が家はリラックマのぬいぐるみがあったので、小さい子供でもすぐ気づけるようなヒントにしましたよ。

さいごの3通目は

【サンタからの手紙③】
おめでとう
よくがんばったね
げんかんへみにいってごらん
らいねんも またあおうね
BY SANTA

最後はプレゼントの場所を教えて、宝探しはおしまいです♪

あまりにも宝探しが長いと子供もダレてくるかな~と思って3通でやめておきました^^;

最後の「BY SANTA」だけは海外から来た人っぽく演出した笑。

私は3通分の短い手紙だったのでクラフト用紙1枚に全て入力できたので、印刷をしてハサミで切り取りました。

そのまま封筒に入れるのもなんだな~と思って、あえて手紙をクシャクシャにして折り目をつけて古っぽさをだしました。

最後は封筒をマスキングテープなどで止めるのですが、これも注意ポイントなのですが、子供は親の持ち物を覚えています!!笑。

自宅に保管してあるマスキングテープだと「あれ、これママの持ってるのと同じ奴だよね」と言われかねません。

私は100均で新しいマステを買って、見られないようしまっておきました。

子供って本当に注意力が凄いっていうか、記憶力が凄いのであなどれません( ;∀;)

完成した手紙ももちろん、子供の目に届かないよう24日まで隠しておきましょうね。

以上が、我が家で実践した宝探しの手順です。良かったら参考にしてみてくださいね♪

我が家の子供達の反応は?

クリスマス当日、子供達が「サンタさんにクッキーを焼きたい!」というので、一緒に作りました。

そして寝る前にツリーの下にメッセージを添えてクッキーを置きました。

サンタを信じる子供の気持ちが、可愛くて仕方ないです♥

プレゼントもらえるかな~なんて興奮してなかなか寝付けなかったのですが、やっと就寝した所で、さぁ準備を始めるぞーー!

まずは子供達がクッキーを焼いたので、メッセージを受け取ってクッキーを食べなくてはなりませんね。

メッセージはこちらで大切に保管させてもらって笑、クッキーは何枚か食べた設定にするために、私がサンタに成り代わって食べました(爆)

せっかくサンタにメッセージを書いたのだから、メッセージを受け取った代わりにサンタからの手紙を置いたらいいかも♪と思って

枕元からツリーの下に1通目の手紙を置くことにしました。

他の手紙もセットして、プレゼントも置いてこちらの準備も完了!あとは本番を待つばかりです。

朝5時(早っ)息子が起きてきて、サンタさんがクッキーを食べたかダッシュで確認作業。

「ママー!サンタがクッキー食べてくれてるーー♥しかも手紙があったよ」

ダッシュで戻ってきて私に報告。めっちゃうれしそう、かわいーーーっ( *´艸`)

下の娘を無理やり起こして一緒に手紙を開けて、子供達の宝探しスタートです。

やはり上の子が小学生だからなのか、宝探しが思ったより簡単すぎてあっという間に3通発見されてしまいました^^;

ただ、宝探ししている間は本当に楽しそうで、本当にサンタからの手紙だと信じてくれていたのが、嬉しかったです。

手紙もプレゼントをゲットした瞬間から放置されましたが、あとから息子が「サンタさんの手紙は貴重だからずっと持っておこう」と机にしまってました。

ちなみに息子は小学2年生です笑。

いつまでサンタを信じてくれているのか(はたまた信じているフリをしてくれるのか?)わかりませんが、子供にはもう少しサンタを信じる気持ちを持ち続けて欲しいなって思います。

来年はもっと難しい宝探ししないとダメですかね~^^;

おわりに

私はこういう子供が喜びそうなイベントが大好きなので、つい色々と手を加えちゃってます。

自分が小さかった時にやってもらいたかった事を、自分の子供にやっているといった感じなので、大人になって思い出に残ってくれたらいいな~♪

良かったら今年のクリスマスプレゼントを渡す時のアイデアとして参考にしてみてくださいね。

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次