12月に入るとコストコの新規入会やお試し会員の方が増えはじめ、年末年始に向けてとんでもなく混雑します。
特にクリスマス前後は尋常じゃない人、人、カート、カート‥買い物するのも一苦労です^^;
あんまりこの時期に行きたくないのですが、コストコのクリスマスケーキは今年もゲットしたいところ!
2017年の予約方法やクリスマスケーキの詳細についてチェックしてみましょう。
コストコ クリスマスケーキの予約方法は?
コストコでは毎年11月下旬から12月上旬ぐらいになると、店頭に予約受付BOXが設置されます。
設置されている場所は店舗にもよるかもしれませんが、ベーカリーコーナー付近となっています。
~追記~
2019年のコストコクリスマスケーキはシフォンケーキです。
少し早めに購入して食べてみたので感想などを別記事に書いていますので、読んでみてくださいね。

* * *
2018年のコストコクリスマスケーキの詳細が決定しました。

2018年は【クリスマスバーケーキ】です。
縦30センチ×横10センチ×高さ5センチ、と今年も巨大な感じケーキです笑。
米粉のスポンジケーキに、イチゴフィリング、マスカルポーネなどが入って、上にはイチゴがたっぷりと乗っています。
今年もロールケーキだと思ったら、違いましたね!さすがに飽きたのかな笑。
こちらも美味しそうです♥
ちなみに12月16日から店頭にも並んでいるそうですよー(*´▽`*)
クリスマス前に買って味見したくなる~。
~追記おわり~
2016年は11月24日~12月19日まで予約を受け付けていたので、2017年も同様の時期に予約開始だと思われます。
詳細が判明次第こちらで追記していきますね。
予約の用紙には
・受け取り希望日
・受け取り時間
・氏名など
以上の項目を記載して、予約受付BOXに入れましょう。
ちなみに電話とかFAXでの受付はしてなくて、店頭のみの受付なので直接コストコへ行く必要があるので注意!
予約なしでも大丈夫?
コストコのクリスマスケーキは24、25日のクリスマス当日でも、店頭に並んでいるので予約しなくても当日購入が可能です。
ただ、先ほどもお話しした通り、クリスマス当日は尋常じゃない混雑っぷり( ;∀;)
チキンやケーキを求めてお客さんが殺到します。
万が一品切れになって買えなくなってしまわないよう、なるべく午前中までにはゲットしておいてくださいね。
2017年はどんなクリスマスケーキ?
予約する前に気になるのがコストコってどんなクリスマスケーキ?って事ですよね。
やはりコストコだけにクリスマスケーキのサイズももちろんビッグです笑。
コストコのクリスマスケーキはここ数年は、ロールケーキ風のクリスマスケーキとなっています。
コストコ クリスマスケーキ 予約始まってた。去年と同じだ。 pic.twitter.com/q8m02fiMgP
— 幕幕罪地派 (@kazkaz1979) November 20, 2016
米粉のスポンジケーキにマスカルポーネとブルーベリーフィリングが入っています♪
大きさは、高さ6センチ×幅33センチもあるビッグサイズ(*´▽`*)
それでいて、価格は2,480円と激安価格!
ケーキ屋さんのクリスマスケーキに比べると半額ぐらいで買えますよ♪
2017年のケーキがまだ発表になっていないのですが、きっと今年も同じかなーと予想。
こちらも詳細が判明次第ご紹介しますね。
ちなみにこちらのクリスマスケーキの他にも「タキシードケーキ」というチョコレート系のクリスマスケーキも店頭に並んでいるので、チョコ好きさんにおすすめです。
クリスマスケーキはコストコのタキシードケーキ✨
でかいw pic.twitter.com/nBmSf0LXp1— 一樹@13氷室 (@KazkiTojyo) December 24, 2016
コストコのクリスマスケーキはクリスマスパーティなどの大人数で集まるイベントにもおすすめなのですが、気になるのは味ですよね~。
コストコ クリスマスケーキの口コミ
実際にクリスマスケーキを買った方の口コミをチェックしてみると、甘すぎだとか厳しい評価かと思いきや、以外にも高評価が多し♪
ウチは3人家族だけど、ついつい買っちゃいました!!ほどよい甘さで美味しいよ!!食べ過ぎにはご注意を(^^;;#コストコ#クリスマスケーキ pic.twitter.com/g6xvEvg5rN
— 笑顔の魔法使い (@mahounoegao) December 24, 2016
https://twitter.com/sugi_yui/status/675992987101302785コストコのクリスマスケーキすごい。ボリュームがコンビニの3、4倍はあるのに2400円くらいで買えたの。米粉のスポンジと生クリームが絶妙、中のマスカルポーネのクリームとブルーベリーソースも存在感あって美味しい。あとなぜかロウソクついてくる。 pic.twitter.com/XasmwgnNYk
— ゆきや (@moryu) December 21, 2016
コストコのクリスマスケーキすごい。ボリュームがコンビニの3、4倍はあるのに2400円くらいで買えたの。米粉のスポンジと生クリームが絶妙、中のマスカルポーネのクリームとブルーベリーソースも存在感あって美味しい。あとなぜかロウソクついてくる。 pic.twitter.com/XasmwgnNYk
— ゆきや (@moryu) December 21, 2016
思ったよりも甘かったという意見ももちろんあるようですが、感じ方は人それぞれの好みによりますよね。
コストコで、クリスマスケーキを初購入☆
長さ33cm、高さ7cmのケーキの、ほんの一部分。
外側の生クリームは思ったほど甘くはなかったけど、
中心部分がこんなに甘いとは、想定外・・・。 pic.twitter.com/KOp4smOESp— JUNJUN (@BATTLE_MOCHA) December 24, 2015
私もまだ自分では購入した事がなく、友人にもらって食べただけなのですが、米粉ロールが好きな方にはおすすめですよ^^
クリームやフルーツが入っている分、甘ったるく感じますが、思ったより気になりませんでした。
甘いのがイヤって方は米粉ロールを買って自分でクリーム塗る手もアリかも!笑。

まとめ
コストコのクリスマスケーキの予約方法等についてご紹介していきました。
毎年同じだと思っていても、今年はもしかしたら・・?なんて気持ちもあり、予約開始まで待ち遠しいです。
2017年のクリスマスケーキ、詳細がわかりましたらこちらでも追記しますのでお待ちくださいね。

コメント