\ ポイント最大46倍! /詳細を見る

敬老の日にメッセージカードを手作り!100均アイテムで簡単に作ろう♪

当ページのリンクには広告が含まれています。

今年の敬老の日は子供達が遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんへ幼稚園で作ったような

メッセージカードを贈りたい!と言いだしたので早速みんなで作ってみる事にしました。

そうだよね、幼稚園では色々な工作を作ってきたけど小学校に入ってからそんな時間もなかった(;・∀・)

こりゃ、じいちゃんばあちゃんの喜ぶ顔を想像しながら、早速作っていきたいと思います。

これからメッセージカードを手作りしようと考えている方は参考にしてみてくださいね。

目次

敬老の日のメッセージカードに必要な材料は?

敬老の日のメッセージカードを手作りする前に、まずは必要な材料を揃えておきましょう。

用意する材料

・色画用紙
・のり
・クラフトパンチ
・通常サイズの4分の1サイズの折り紙2枚
・折り紙で作ったおじいちゃん、おばあちゃん
・折り紙で作ったコスモス
・クレヨン(体を書く場合必要)

全部100均で揃える事ができます。

色画用紙のサイズは175mm×253mmのものを買いました(^▽^)/

折り紙は通常サイズのものを買って4分割しておけばOKです。

折り紙じゃなくても可愛いメモ帳などがあれば、そちらもで良いですよね♪

今回はおじいちゃん、おばあちゃんを折り紙で作ったので余った折り紙を使ってみましたよ。

え、おじいちゃんとおばあちゃん、コスモスの折り方がわからない!?

ならば、まずはこちらの記事を参考にして、作ってみましょう。

難しい折り方ではないので、小さいお子さんも是非作ってみてくださいね。

準備ができたら、早速作ってみましょう。

敬老の日のメッセージカードの作り方~おばあちゃん編

まずはおばあちゃんのメッセージカードから作っていきましょう!

①好きな色の画用紙を1枚取り出して、横半分に折りましょう。

②折り紙で作ったおばあちゃんを左側にのりで貼り付けます。
場所は、右でも左でもお好みでOK!体を書く場合は上の方に張り付けてくださいね☆

③子供におばあちゃんをイメージした洋服をクレヨンなどで書いてもらいしょう。

うちの子・・ザツですね(笑)

④クラフトパンチで装飾を作る。

使っていない色画用紙を使って、クラフトパンチで飾りを作っておきましょう。

100均のものは強い力を入れないと上手に型抜きできない場合が多いので、大人が手伝ってあげてくださいね。

⑤メッセージカード、装飾品をのりで貼り付けましょう。

まずは4分の1サイズの折り紙にメッセージを書いて貼り付けましょう。

その後に飾りをつけていってくださいね!

クラフトパンチや折り紙の他に、シールなど貼って豪華にしても良さそう^^

⑥表紙になる部分に名前やイラストなどを書いて完成!

敬老の日のメッセージカードの作り方~おじいちゃん編

おじいちゃんも、おばあちゃんと同様の作り方でも良いのですが、ちょっと変えて作ってみる事にしましたよ♪

おじいちゃんのメッセージカードは必要な材料以外に

・子供の写真
・マスキングテープ

この2つが必要になります。

①表紙になる部分に折り紙で作ったおじいちゃんを貼る。

おじいちゃんバージョンは、折り紙で作ったものを表紙に貼ってみました(n*´ω`*n)

②名前、体などをクレヨンで書いてもらう。

じいちゃん、洋服ムラサキーー( ´∀` )

③写真とメッセージを書いた折り紙をマスキングテープで貼り付けて、装飾していく。
おじいちゃんのカードには子供の写真を張り付けてみました♪

子供の顔は2~3カ月会わなければ、成長して変わってますからね・・おすすめです!

これでおじいちゃんのメッセージカードは完成!

敬老の日に「これからもげんきでいてね!」と渡すと喜んでくれますよ(*^▽^*)

個人的に「敬老の日、おめでとう」って言うのがあまり好きではないかも・・おめでとうって意味が(+_+)

敬老の日のメッセージカードの作り方!まとめ

孫からの手作りって何よりも嬉しいプレゼントだと思います^^

できれば直接渡す事ができたら良いのですが、残念ながら我が家は行けそうもないので、郵便で送る事にしました。

今回紹介した作り方を参考にして、親子で楽しく作ってみてくださいね。

子供の想像力は大人が思っている以上にスゴいので、中身は子供に任せてみるのも意外と面白かも!なんて思ってます♪

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次