どこにいっても混むとはわかっていても、気候の良いゴールデンウィークは出かけたくなるのが日本人ってもんです♪
我が家の場合は、旦那が休みが普段休みが取りずらい職業なので、家族で遊びに行けるのがGWだけなんですよね‥。
ただ、連休中に外出するとなると避けられないのが渋滞ですが、なかなか進まない車列についイライラして車内の空気が悪くなる‥なんて事態は起こしたくないですよね。
出かける前に渋滞の対策をしておくのとしておかないのとでは、車内の雰囲気が180℃変わります。
そこで、渋滞を避ける対策と渋滞時に便利なアイテムをご紹介しますね。
渋滞を避ける対策法
渋滞への対策は情報をしっかり集めることです。
目的地への道順や込んだ場合の迂回路など、大まかに頭の中に入れておきましょう。
ただ、渋滞の予想はある程度経ちますが、その場の状況はその時にならないとわかりません。
そこで、リアルタイムの渋滞情報を知る方法をご紹介しましょう。
①事前にHPで渋滞を確認する
走行中の高速道路で掲示板を見ると渋滞情報がわかりますが、この方法では既に渋滞に巻き込まれている可能性大!
なので、自宅を出る前に渋滞しているか確認する必要があります。
高速道路の場合はHPでリアルタイムで渋滞しているかどうかをチェックする事ができるので、外出前に必ず見ておきましょう。
>>高速道路リアルタイム渋滞情報
②ラジオ
もし、高速道路に入ってしまった場合は、ハイウェイラジオが便利です。
ハイウェイラジオは、各NEXCOが管理する一定の区間で聞くことのできる道路交通情報だけを流すラジオで、周波数はAM1620kHzです。
放送が聴ける区間には「1620KHzハイウェイラジオここから」と書かれた標識が立っているので、見かけたら一度は聴いてみましょう。
③アプリ
地図アプリを使って渋滞情報を調べることができます。例えば使ってる人も多いgoogleマップ。
行きたい場所を検索して表示させ、画面右上の四角形が重なったような図のアイコンを押すと道路状況が表示されます。
例えば「東京駅からマザー牧場を目指そう!」といった場合の、地図経路がこちらになります。
道路が色分けして示されますが、緑は渋滞なし、黄色はやや渋滞、赤は渋滞発生を表します。
助手席の人がそれを見て、運転手に教えてあげると親切ですね^^
④SNS
Twitterやインスタグラムのハッシュタグで、これから訪れる予定の場所や高速道路を検索すると、リアルタイムでつぶやいている人がたくさんいるハズです。
つぶやきを参考にこれから移動手段を考える、というのも1つの手ですよ♪
スマホが普及してリアルタイムで渋滞情報を知りやすい時代になりましたよね!
色々なアイテムを駆使して、なるべく渋滞に巻き込まれないよう工夫していきましょう。
渋滞に巻き込まれた時に便利なアイテム
いくら対策を立てても、GW中はみんな同じ事を考えているので、渋滞に巻き込まれてしまうこともあります。
そんな時準備しておきたいアイテムは次の通りです。
①携帯トイレ
渋滞時一番困ることといえばズバリ「おトイレ」
特に子連れの場合は、携帯用のトイレを必ず準備しておきましょう。
[kanren2 postid=”2195″]
②DVDプレイヤー
携帯用DVDプレイヤーやiPadがあると便利です。
その際、BluetoothトランスミッターがあるとスマホやiPadの音楽を聴きながら充電することができます。
③クッションやバスタオル
渋滞が長時間になると同じ姿勢でいることが辛くなります。
SAなどで思うように休憩が取れない場合、クッションを背中に挟んだり、足を上げておくだけでもだいぶ違います。
また、お子さんが寝てしまった場合、バスタオルが一つあるとさっとかけてあげられるので便利です。
④常備薬
車内で体調が悪くなるほど辛いことはありません。特に乗り物酔いや頭痛の薬は用意しておきましょう。
ただし眠くなることがあるのでドライバーさんは服用時の注意書きをよく見てくださいね。
⑤飲み物と食用品
とりあえず口を動かしておくと眠気も冷め、イライラした気持ちも落ち着くので、ちょっとしたお菓子や飲み物を用意しておきましょう。
ガムやするめ、飴など長時間口の中に入れておけるものもオススメです。
おわりに
渋滞を避ける対策法と渋滞時にあると便利なアイテムをご紹介しました。
その他にも渋滞を避けるためには出発時間を早めたり、逆に夜中に出発してみたり‥などの工夫も有効です。
でもGW中は同じ事を考えている家族がたっくさんいるんですよね^^;
早め早めに行動して損はありません!
我が家は渋滞も楽んでやる~ぐらいの気持ちで、たくさんの荷物を持って外出しています笑。
コメント