\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

アドベントカレンダーを手作り!中身はこんなお菓子を入れたよ♪

当ページのリンクには広告が含まれています。

今年もあっという間に11月になり、子供達の頭の中は既にクリスマスモード全開(;・∀・)

こっちは出費ばかりで、どうやりくりしようか困っているのに笑。

そんなクリスマスが待ちきれない子供たちのために、今年はアドベントカレンダーで更に盛り上げちゃお♪って思った私。

ただ、アドベントカレンダーって高いんですよね‥

中にお菓子が入っているから高いのは仕方ないんでしょーけど(+_+)

やっぱり市販より手作りするっきゃない!

ってコトで、100均アイテムをフル活用して手作りしてみました♪

これから作りたいな~って考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね^^

目次

アドベントカレンダーの材料を揃えよう

まずは材料を揃えていきましょう。

私が用意したのは

  • 数字のステンシルシート(キャンドゥ)
  • 黒のスタンプ
  • ギフトバッグ(ダイソー)20枚入りを2つ
  • ウッドピンチ
  • 麻ひも
  • マスキングテープ
  • 黒マジック

全部100均で揃える事ができますよ♪

ステンシルシートはキャンドゥのものがおすすめですが、確かダイソーにも似たようなものが売っていました。

他の材料はどこの100均でも売っているアイテムなので、まずは近所の100均をのぞいてみてください。

全部揃ったら早速アドベントカレンダーを作っていきましょう!

アドベントカレンダーの作り方

まずはステンシルシートを使ってギフトバッグに数字をつけていきましょう。

ギフトバッグの中心あたりに数字を当てて、黒マジックでなぞります。

こんな感じになったので、中を黒マジックで塗りつぶしましょう。


これは12月2日分の袋になります。

アドベントカレンダーを12月1日から始めようと思っている方は数字の1から作ってくださいね。

地道な作業ですが、結構楽しかったりしますよ( ̄ー ̄)ニヤ

こんな風に全部できるとやりきった感満載っすー笑。

24日と25日は特別感を出すために、自宅にあったクリスマスシールでデコってみました。

次は中身を入れていきましょう♪
どんなものを入れたのかは、この後にご紹介します。

まずは全部の袋をオープン!

うちは2人兄妹なので、同じものを同じ数だけ入れていきます。
別々の商品を入れるとケンカの元ですからね‥

入れたらあとは、マスキングテープで貼ってとめておきましょう。

全部作り上げたらあとは、壁やクリスマスツリーなどお好きな場所に飾っていくわけですが

今回は壁につるして毎朝自分達でとってもらおうと決めました。

まずは、ウッドピンチを麻ひもに通していきます。

1本で繋げると長くなるので、2~3本くらいに分けてつるした方が良さそうです。

我が家は2段にしたので上12日分、下12日分と分けてつるしましたよ。

子供達が自分で取れるようになるべく下の方に、作ってみました。

実は当初の目標はアドベントカレンダーでツリーっぽいのを作ろうか!

って思ってたんですけど、途中で疲れちゃって・・結局2段のになりました^^;

↑こんなイメージだったのに‥

この作業は子供達が寝静まってから1人で作業して、朝起きてきた時に

「アドベントカレンダーがある~♪♪」ってサプライズしたかったので夜中にちまちま頑張りました。

おかげで大成功!作った甲斐がありました(n*´ω`*n)

手間はかかりますが予算少なめにできるので、参考にしてみてくださいね。

アドベントカレンダーの中身はどうする?

アドベントカレンダーを作ったはいいけれど、実際どんなものを入れたらいいのでしょう。

我が家今回色々な種類を入れてみたので、紹介しますね♪

・お菓子

クリスマスバージョンのお菓子がおすすめ♪チロルチョコもクリスマス限定の包装紙なんですよ^^

他にもチョコ・飴、色々ありますが、駄菓子って結構おすすめ!

安いし種類豊富だし、なにより子供が大好きですよね笑。
・文房具

文房具は普段買わない(買ってあげないww)ようなものを選ぶと喜びます。

例えば、ちょいと高めのキャラクター入り鉛筆とか練り消しごむとか^^
・クーポン券
母の日なんかに子供が「肩たたき券」を作ってくれるように、私も子供達へクーポンを作ってみました。

実際に作ったのがコチラ↓

子供達の好きなメニューを作るクーポンやゲーム時間の追加クーポンなど、子供が喜ぶ夢クーポンを発行しました。

一番喜んだのはやっぱゲーム時間延長でした‥

あまり中身にお金をかけなくてもアイデア次第で、子供に喜んでもらえるアドベントカレンダーが作れると思いますよ♪

まとめ

親の自己満足かもしれませんが、子供達がとっても喜んでくれたのでうれしかったです♪

予算をかけたくないとか、たくさん作るのが面倒だ、といった場合は

クリスマス1週間前からカレンダーを始める、とか工夫してみるといいかも^^

私も重い腰を上げて今年の準備始めたいと思いますっ。

参考になった!と思ったらハートをポチっと押してくれるとすっごく嬉しいです♬

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次