\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

レジスタントプロテインとはどんな効果あり?ダイエットも可能?

レジスタントプロテインという成分が今話題になっています。

抵抗するということを意味する「レジスタント」と、タンパク質を意味する「プロテイン」を合わせた言葉ですが、この場合「レジスタント」は体内で消化されないという意味で使われますので、消化されないタンパク質といった意味になります。

様々な健康効果をもつレジスタントプロテインついて、どんな効果があるか詳しくチェックしてみましょう♪

目次

レジスタントプロテインとは?


レジスタントプロテインは、簡単に言うと【消化酵素の影響を受けにくいタンパク質】のことなんです。

消化されないタンパク質・・こう聞くと体に悪いイメージしか思い浮かびませんが、実はレジスタントプロテインは【体の余分な脂を吸収してくれる】働きがあるんですよ♪

タンパク質は通常体内で消化酵素により分解され、吸収されやすい形のアミノ酸となり、これが腸で吸収されることで栄養素として体内にとりこまれます。

しかし、レジスタントプロテインは消化されにくいので、そのままの状態で腸にたどりつき、悪玉コレステロール等の余分な脂質を吸収しながら、最終的には排泄という形で、体外に出してくれるというスグレモノなのです。

消化の良くないタンパク質の存在は知られていましたが、その健康効果が注目されるようになったのは、意外と最近のことです。

1997年広島大学の加藤範久教授の研究グループにより、蕎麦に含まれるたんぱく質の消化抵抗性が血中コレステロールを低下させるという研究が発表されたことで、「レジスタントプロテイン」という概念が知られるようになりました。

その後、テレビなどでレジスタントプロテインの効果が取り上げられたことで一気に世間に知られることとなったんです。

今後更にメディアで取り上げられる事が多くなるんじゃないかな、と私は感じています^^

レジスタントプロテインの効果は?

レジスタントプロテインは、コレステロール低下作用や血糖値の急激な上昇を抑える効果があるので‥

・高血圧
・高脂血症
・糖尿病
・脳梗塞
・心筋梗塞

以上のような生活習慣病全般を予防する効果があります。

また、高脂肪・高カロリーの食事が要因の一つと言われる、大腸ガンや大腸炎などの疾患の予防にも効果があると言われているんですよ★

その他、腸内環境を整え、お通じをよくする働きもあります。

「ためしてガッテン」では既にレジスタントプロテインについて取り上げられており、レジスタントプロテイン成分が豊富に入っている食品を3週間摂取した場合、

・体重の減少
・肌がツヤツヤに
・便秘が改善した
・悪玉コレステロールの減少

以上のような効果があったようです。

女性には嬉しい効果ばかりで、更に気になってしまいますよねー(*´▽`*)

ん、体重減少って事はもしかしてダイエットにも効果アリって事なんでしょうか!

レジスタントプロテインでダイエットもできる?

レジスタントプロテインは健康に効果があるのはもちろんですが、食物繊維と同様の働きをするため、脂肪の吸収を抑え、コレステロールを低下させる働きがあるんです。

コレステロール値が下がれば動脈硬化の予防改善や、血流改善につながり、代謝も上がってきます。

すると、脂肪が燃えやすく痩せやすい体になり、ダイエットの成果もあがりやすくなる、という訳ですね^^

また便秘予防や便秘の改善に効果があるため、そういった意味でもダイエットにも適していると言えます。

ダイエットと言うと厳しい食事制限を思い浮かべますが、通常の食事に加えて意識的にレジスタントプロテインを含む食事を取り入れることで、徐々に体質が改善されていきます。

ダイエットだけでなく、冷えや肌荒れにも効果が期待できると言われているので、今後ますます注目されていく成分だという事は間違いありません!

まとめ

今注目されているレジスタントプロテインについて、その健康効果やダイエット効果をご紹介しました。

レジスタントプロテインは蕎麦だけでなく、高野豆腐や酒粕などにも多く含まれています。※詳しくは別記事で紹介しています。

これらの食品を上手に食生活に取り入れて、より健康で美しい体を手に入れたいものですね。

特に育児や仕事で忙しいママが倒れてしまうと、家庭が回らなくなってしまいます・・家族の健康管理も大事だけど自分自身も大切にしてあげましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道の田舎で暮らしている主婦ブロガーの*hana*です。
夫+中学生ムスコ+小学生ムスメの4人暮らし。

生活役立つ情報や口コミ記事などを発信しています。
気軽に読んで頂けると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次