\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

血圧を下げる飲み物│コンビニで買える即効性のある商品は?

健康診断などで「血圧が高めですね」と言われても、あまり気にしていない方も多いかもしれません。

ですが高血圧症は自覚症状がほとんどないにもかかわらず、脳梗塞や心筋梗塞の原因となる、恐ろしい生活習慣病の一つです。

しかし早い段階で自覚を持ち、食事の内容を見直したり、適度な運動を取り入れることで薬に頼らずに高血圧の改善が見込まれます。

とはいえ、食事内容を見直すと言っても、なかなか大変ですよね・・まずは手軽に飲めるドリンク類を見直してみることから始めてみましょう。

目次

血圧を下げる飲み物といえば?


血圧を下げる飲み物といえば、まずはお茶です!

手っ取り早いのは緑茶で、緑茶に含まれるカテキンやアテニンという成分が血圧を下げる効果があるようです。

緑茶以外では、杜仲茶やヤンロン茶も血圧を下げる効果のあるお茶として知られていますが、あまり聞き慣れないお茶ですよね^^;

また、オレンジジュースやグレープフルーツジュースなどは、カリウムが豊富に含まれており、血圧を下げる効果が期待できます。※ただしジュース系は糖質が多いので飲み過ぎには注意!

ミネラルウォーターの中でもエビアンやコントレックスのようなヨーロッパの硬水は、ミネラルが豊富に含まれ、血中の塩分の排泄を助けるため、血圧の高めの人は国産ではなくこちらを選ぶようにしましょう。

コントレックスは私も一度飲んだ事があるのですが、硬水が飲みなれていないせいか、ものすごく飲みにくかったです(T_T)

水なのにトロみが強いというか・・好みもあるので、自分で続けられそうな飲み物を選んで毎日取り入れてみてくださいね。

コンビニで買えるおすすめの飲み物は?


血圧を下げる飲料を手軽にコンビニで手い入れるなら、どんなものを選べばいいのでしょうか。

先ほどご紹介した、お茶やオレンジジュースなどは、ほとんどコンビニで手に入れることができますね。

ところで、コンビニに売っているドリンク類に、トクホのマークが付いているのを見たことがあると思います。

トクホは【特定保健用食品】の略で、健康保持に一定の効果があることを意味します。

価格はやや高めになりますが、今まで飲んでいたコーヒーや清涼飲料水の代わりに飲むことで血圧の低下が見込まれます。

そこでコンビニでも手に入る高血圧におすすめの特保ドリンク類を3つピックアップしてみました。

【アミール】

¥7,052 (2022/09/29 16:36時点 | 楽天市場調べ)

カルピスから出ているトクホ商品です。

砂糖ゼロ・脂質ゼロでカロリーオフなので体重が気になっている方にもおすすめです。

【胡麻麦茶】


胡麻の健康効果については有名ですが、胡麻麦茶に含まれる胡麻ペプチドという成分が血管の収縮を防き、血圧上昇を抑えます。

実は高血圧気味の私の母親が1日1本飲んでいるのですが、胡麻麦茶とウォーキングを併用して血圧を下げる事に成功!

高いのがデメリットですが、この胡麻麦茶が一番飲みやすいんだそうです。

【ヘルシア緑茶】

¥5,533 (2023/06/08 02:30時点 | 楽天市場調べ)

パッケージには「脂肪を消費しやすくする」と書かれていますが、カテキンにはコレステロール値を下げる働きや抗酸化作用もあるため、高血圧にも効果が期待できます。

私も飲んだ事があるのですが、普通の緑茶よりちょっと苦い?って思うぐらいで、味は普通の緑茶と変わりません。

クセがないので、継続しやすいと思いますよ。

即効性のある飲料はある?

高血圧を早めに改善させたい!と思った時、人はつい即効性のある飲み物を探してしまいますよね^^;

私も早く痩せたいがために、幾度となく即効性のあるダイエット法を探したことが(笑)

血圧は血管の弾力が徐々に硬くなったり、血管の内壁が狭くなることで上昇するので、血圧を下げるにはある程度の期間が必要になるんです。

なので、血圧を下げたいと思ったら、どんな商品でも【まずは継続して飲む】ことが大切です!

早い人で2週間~1ヶ月ほどで多くの人が数値に変化を感じはじめます。

併用してウォーキングなどの有酸素運動も効果抜群なので、一駅前で降りて歩いて自宅に帰るなどしてみてもいいですね。

まとめ

血圧が気になりだしたら、まずは朝と晩の決まった時間に血圧を計測する習慣をつけるようにしましょう。

血圧を下げる効果のある飲料を飲み続けても血圧に変化がなかった場合は、運動や食事制限も取り入れてみてください。

また、高血圧により頭痛やめまいなどの症状が出ている場合は、医師に相談しながら血圧を下げていく方が安心です!

私の母は医師の勧めで五キロ程減量したら血圧がだいぶ下がったので、やはり肥満って血圧高くなるんだなぁと実感( ;∀;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道の田舎で暮らしている主婦ブロガーの*hana*です。
夫+中学生ムスコ+小学生ムスメの4人暮らし。

生活役立つ情報や口コミ記事などを発信しています。
気軽に読んで頂けると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次